令和5年度 あんなこと・こんなこと☆
令和5年度 あんなこと・こんなこと☆
通報避難訓練
12月8日(金)通報避難訓練がありました
地震からの火災を想定し、西側駐車場へ避難しました!
その後、消防士さんのお話を聞き、職員への消火器訓練を行っていただきました。
最後に消防車前で、消防士さんとの記念写真を撮り嬉しそうなこどもたち
まもる号来園
11月30日(木)こあら組・ぱんだ組・きりん組は、まもる号 防犯教室がありました!
ビデオを見たり、『4つのお約束』の話をよく聞いているこどもたち。
最後に『しんちゃん』と一緒に記念撮影をしました!
たんたん祭り
11月25日(土)きりん組・ぱんだ組は、たんたん祭りに参加しました!
法被を着て嬉しそうな子どもたち
『わっしょい・わっしょい』と声を合わせ、お神輿を運びました!
ご参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
令和4年度あんなこと・こんなこと
卒園式
3月18日(土)令和4年度卒園式っが行われました。

あいにくの雨模様でしたが、素敵ないように身を包み堂々と入場してきてくれたきりん組さん。
一人一人の立派な返事が会場に響き渡りました。
4月からはいよいよ小学校へ。ひまわり保育園での思い出を胸に小学校でも頑張ってください。

卒園おめでとうございます。

ご出席いただきました保護者の皆様、ご来賓の皆様、誠にありがとうございました。
お別れ会
3月14日(火)お別れ会がありました。
みんなでホールに集合し、きりん組さんを拍手で迎えました。

インタビューでは大きな声で名前や保育園での思い出を答えてくれたきりん組さん。先生方へ似顔絵の贈呈もありました。
在園児は、未満児・こあら・ぱんだ組それぞれから、歌やダンスの出し物を披露しました。

人参掘り
3月8日(水)人参掘りにうさぎ・こあら・ぱんだ・きりん組が行ってきました。
小林修様、高根沢町農協青年部様のご厚意により、畑にお邪魔し人参掘りの体験をさせていただきました。
天候にも恵まれみんなで元気いっぱい畑までの道のりを歩きました。

畑では丁寧に子どもたちに掘り方を教えていただき、みんなでたくさんの人参を掘ることが出来ました。

小林修様、高根沢町農協青年部の皆様、本日はとても貴重な体験をありがとうございました。